先々週の週末だったでしょうか。
ずーっと探してた本棚(ブックケース)を狙って挑んだエステイトセールでゲットしました。セール最終日だったんで、全て半額!狙ってた本棚も半額で二つゲットでき、しかもおまけでこの鍋とキルト掛けも同時にゲットしましたー。
実はこの鍋、見つけた時ただの片手鍋だと思ってました。とにかく絵柄がかわいい!しかも1ドル!っていう軽い気持ちで買ったんで、まさか日本製でしかもフォンデュ鍋だなんて、ネットで調べて初めて知りました。
こちらのEtsyサイトに同じものがあったんで、そこの情報しかないんですが、どうやら日本製で1950年代のものらしいです。
もし買う時フォンデュ鍋と知っていたら、付属のメタルホルダーや専用フォークも周りにあったかもしれませんね。一緒に置いてないけど、もしかしたらキッチンの隅にあったかもしれません。それだけが、ちょいと残念です。その時は時間もなくって、あとでもう一回足を運びたくてもできなかったから、本当に本当に心苦しいくらい残念でしたー。
とにかく、実際使わなくても飾って置くのもめんこいかな?って思って、良ししましょうか。