アメリカはここ、クリーブランド。

カテゴリー: ごはん (1ページ目 (9ページ中))

お家ごはん・お外ごはん、食材などの話題

ひっつみ汁を作ってみた

実はワタクシ、料理があまり得意な方ではありません。だからって、外食ばかりしてるわけじゃなくって、一応ちゃんとお料理してますよ。逆に外食なんてする事の方が稀なくらい、家でちゃんとごはん作っております。

しかしながら、あまり手の混んだものは作りません。結婚して以来この15年、一貫として拘り続けてるのがこれ。

一番手短に出来る料理!

そんなわけで、もちろんイースト菌が元気になるまで待てないもんだから、人生この方パンなど焼いたこともなければ、ピザ生地も作ったことがありません。いつか作ってみたいけどね。。。(遠い目)

しかも、新鮮な海産物以外は、日本食に関してもあまり拘らない方なんで、けっこう自分流に超適当且つ手短に作っております。おかげで、我が家の日本食といったら、もうなんちゃってものが多いこと!

しかしながら、こう最近寒くなると故郷の味が恋しくなりますね。そう、それがこれ。

ひっつみ汁!

ちょっと味付けは、しょうゆが強過ぎたかも。ひっつみ(すいとん)も、全粒粉を使ったのでちょっと堅かったも。

「ひっつみ汁」とは、要は標準語でいうと「すいとん汁」のこと。岩手では、「ひっつみ汁」と呼ばれてるんですね。このひっつみ汁、子供の頃によく母が作ってくれましたっけ。寒ーい冬に熱々のひっつみ汁をハフハフ言いながら食べたな~と、故郷に思いをはせながら、今日は数ヶ月ぶりにアジアンスーパーマーケットに食材調達に行って参りました。

実は、ちょっと前にも、ふとこの「ひっつみ汁」が食べたくなって作ろうと思ったんですね。でも、ネットでレシピ見たら、ごぼうが必須食材アイテムじゃあーりませんか!しかも、ひっつみ(すいとん)の生地、最低30分は冷蔵庫で寝かせないといけないと言うではあーりませんか!

ごぼうなんて常備食材じゃないし、あったとしてもアク抜きとかめんどくさい!しかも、ひっつみ(すいとん)生地を寝かせるのもめんどくさい!

。。。と、なりまして結局その日は、テキトーチキンヌードルスープで終りました。

しかし!今日は気合が違いました!やっぱりせっかくスーパー行くんだから、ちゃんとしたもん作りたいじゃない?的な情熱が沸いてきましてね。

頑張ってちょっとナヨナヨしたごぼうも買って、こんにゃくも買って、ちゃんとレシピ通りに、ひっつみ(すいとん)生地も寝かせて作りました!

結果、子供達もおとっつあんも大満足!もちろんおかーちゃんも大満足の質素な夕ご飯になったのでしたー。

それにしても、このひっつみ汁。案外手短に出来るもんですな~。ごぼうも思ったほど面倒じゃなかったし、30分の待ち時間なんてあーっという間だよね。なにを今まで恐れてたのか。。。(笑)

とにかく、久々に故郷の味を味わってほっこりした月曜でしたー。

クルミだれのレシピ

友達からレシピを教えてくれ!とリクエストあったんで、さっそく載せてみます。いや、実はめちゃくちゃテキトーでどんぶり勘定的なんで、レシピっちゅうレシピじゃないんだけど、まあ、テキトーに自分の好みに合わせて作ってみてくださいな。

【材料】

  • クルミの実 40~50グラム
  • 暖かいだし汁 100グラム
  • しょうゆ 小さじ 1
  • 砂糖 100~130グラム
  • 塩 少々

【作り方】

  1. クルミを擂る。すり鉢でクルミを擂るのが母のやり方ですが、私はフードプロセッサーにクルミの形が無くなるまでかけました。
  2. プロセスしたクルミをブレンダーに移す。だし汁半分を加えて、スムーズになるまでブレンダーにかける。
  3. 残りのだし汁としょうゆ、砂糖、塩を入れ、スムーズになるまでブレンダーにかける。

母オリジナルのすり鉢のやり方の方が、かなりスムーズな口ざわりだなと個人的に思いました。ブレンダーで頑張ったけど、やっぱつぶつぶ感が残りますからね~。

こちらアメリカだと、パッケージでくるみが売ってて、一番小さいパッケージは8oz(=227グラム)だと思います。それなんで、私はこの分量で適当に換算して作ってみました。砂糖も8oz(=227グラム)にして、甘さ控えめにしてみました。この場合、塩はアメリカサイズの小さじ1弱で大丈夫かと思いますが、それもテキトーに調整してみてください。

このクルミだれってあまり日持ちしないんですよね。8ozものクルミで作ったもんだから、成功するかわからんけど、とりあえず半分は冷凍してみました。たぶん大丈夫だと思うけど、もしダメそうだったら、後で追記してますねー。

謹賀新年:はじめてクルミだれ作ってみた

あけまして、おめでとうございまーす!

なんですかね。。。もう2016年になってしまいましたよ。(とほほ。。。)
っていうのも、クリスマス辺りから激不調になってしまいましてね。なーんか悶々としながら年末がやって来て、あーっという間に新年がやって来たというカンジです。まあ、少しずつ元気になってるんだけど、どうも新年のお節とか、お雑煮とか食べたい気持はあっても、作る気力がまったくなく、のらりくらりと無計画のままの新年を過ごしてます。

しかも、切り餅が今年は見つかりません!よく行くアジア食材マーケット(CAMとPark to Shopだけだけど)に行っても売ってない!去年はあった気がするのにな~って思いながら、期待してた実家からのふるさと便にも「サトウの切り餅」が入ってなくて、お餅好きのワタクシはけっこう撃沈状態です。

母のレシピを挑戦。甘さ控えめにしたけど、子供達にも大好評でした。

母のレシピを挑戦。甘さ控えめにしたけど、子供達にも大好評でした。

とにかく、お餅無いなら似たようなもので。。。ということで、米粉でおだんご作って、クルミだれで頂きました。そう、このクルミだれ。故郷岩手では、お正月にお雑煮と一緒に食される甘だれです。母が年末になるとクルミを金槌で割って、すり鉢でクルミを擦ってよく作ってくれたもの。クルミだれだけじゃなくて、母はよくゴマだれも作ってくれましたね。そんな想い出がもう懐かしくって、今年は体調不良も合い重なって、このくるみだれが益々恋しくなってしまったのです。

そんなわけで、すり鉢も風情あるけど、うちにはそんなもんないから、フードプロセッサーとブレンダーでいざ挑戦!けっこう簡単にできるもんなんですねー。お餅じゃないけど、くるみだんごもそんな悪くない。故郷の味を不完全ではありますが、とりあえず楽しんだのでした。

今年は、なんとか健康でいたいですね。本当に健康が一番!健康じゃないと、余計なことばかり気になっちゃうし、ネガティブ思考になりがち。健康が幸せの源なんだな~とつくづく思うわけです。

それと、子供達が小学校に上がるので、今年は大きな節目でもあります。それなんで、今年は尚更家族の健康を一番願いたいな~と思います。人生半分も生きると、もうそれ以上は要りませんね。多くを求めないそんなシンプルな一年を目指したいです。

皆さんも、健康で幸せな一年をお過ごしくださいな♪
そして、このブログ共々、このおばちゃんもよろしくお願いしまーす!

« Older posts

© 2024 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑