WordPressはずーっと使ってるけれど、今まで日本語化作業に挑戦する機会がありませんでした。そりゃあ、ずーっと興味はあったんですがね。仕事で使うWordPressはいつも本家英語版なんで、テーマやプラグインも日本語化をしなければならない機会さえもなかったんですね。そういえば、ずーっとこのブログのテーマも日本語化しなくっちゃって思いながら、必要性を感じないままダラダラ。。。それに、去年立ち上げた日本人コミュサイトもテーマが英語のままだった!ということで、仕事も大きなプロジェクトもあるわけじゃないし、じゃあ、時間があるからやってみっかな?的な軽い気持ちでやっと今回やってみたわけです。
Poeditで挑戦!
こういったテクニカルな日本語翻訳は至って初心者な私。手始めにNaoさんが書いた翻訳ガイド記事いくつかを読んでみて、基本的なやり方であるPoedit(無料版)をインストールしてローカルでやってみました。はい、予想通り悪戦苦闘ですよ(笑)っていうのも、テーマ作者が同胞してた.poファイルを訳しても、なぜか翻訳したそのファイルがサイトに反映されません。ちゃんと指定されたディレクトリーに入れたのにな~って思い、いろいろググってみたけど、初心者なもんだから、なにが原因で解決策なのかわからない。じゃあ、違うやり方でもやってみるか?と思い付き、今度はWordPress公式のGlotPressから有志たちが翻訳したファイルをダウンロードしてみました。
GlotPressで挑戦!
厳密には、まだGlotPress上で翻訳作業は試してません。上記で触れましたが、すでに翻訳してある.poファイルと.moファイルをダウンロードしただけ。で、指定のディレクトリーにアップロードしてみたけれど、なぜかサイトに反映されません!どどど、どうしてー?と戸惑いながら、またググってみたものなんの解決策も見つからず。。。撃沈状態だったそんな時、ふと飛び込んで来たのがこのプラグインでした。
Loco Translateで挑戦!
Loco Translateというプラグイン、こちらのサイトをたまたま読んで知りました。なんと自分のWordPressサイト上で翻訳できて、自動で.poファイルと.moファイルを生成、ファイルのインストールもしてくれるというじゃありませんか!こりゃあ、いい!と思い早速試してみたら、ビンゴ!(って、日本語じゃ言わないか;笑)
とにかく、このプラグインが凄いのは翻訳して保存するだけで、自動に.poファイルと.moファイルを生成して、即座にサイト外観に反映されることです。翻訳途中でも保存すれば即反映ですからとっても便利。こんなに翻訳作業が簡単なら、いろんなプラグインも翻訳挑戦してみたいなって思いました。
最後に、このプラグインでなんとなく分かったんですが、私が最初Poeditで挑戦したテーマ(iconic one)の.poファイルは正しくなかったようです。いくらテーマ作者が提供してるテンプレート.poファイルとはいえ、おそらく中身はちゃんと生成されてなかったのかなと。だからLoco Translateは正しいものと識別できないちゃんとしたものじゃないのかなって。っていうのも、このプラグインの管理画面内でどのテーマがテンプレート.poファイルが用意されてるかってわかるんですが、そこにはこのテーマにはその表示がなかったんですね。だから自分でテンプレートを生成しないといけないらしい。
それにしても、なぜにGlotPressからダウンロードしたファイルはうまく行かなかったのでしょうね~。今度また、違うテーマやプラグインでテストしてみますかな。
最近のコメント