コンテンツへスキップ (Enter を押す)
RGBlog.net

RGBlog.net

アメリカはここ、クリーブランド。

  • ブログを書いてる人について
  • コレクション
RGBlog.net

RGBlog.net

アメリカはここ、クリーブランド。

  • ブログを書いてる人について
  • コレクション

カテゴリー: WordPress

  • 25 4月 2018
  • えっちゃん
WordPress、アメリカ生活、育児日記

やっと!

やっとこさ、来ましたー! 春、 …

続きを読む
  • 19 1月 2017
  • えっちゃん
WordPress

JetPack以外のコメント購読できるプラグインを試してみた

ここ最近ずーっとWordPre …

続きを読む
  • 30 4月 2016
  • えっちゃん
WordPress

シングルページテーマ3選の覚書

久しぶりのWordPress関 …

続きを読む
  • 20 1月 2016
  • えっちゃん
WordPress

WordPressのテーマ翻訳に挑戦してみた

WordPressはずーっと使 …

続きを読む
  • 14 1月 2016
  • えっちゃん
WordPress

一斉メールを送るならSendGrid

自分のブログや個人のウェブサイ …

続きを読む
  • 27 8月 2015
  • えっちゃん
WordPress、雑記メモ

10年前に教わった事:WordPressは独学できる!

いろんなニュースサイトをツイッ …

続きを読む
  • 14 8月 2015
  • えっちゃん
WordPress

Ultimate Memberプラグインで作るシンプル会員制ウェブサイト

実は今、会員制のウェブサイトを …

続きを読む
  • 7 3月 2015
  • えっちゃん
WordPress、アメリカ生活

久しぶりのスリフトショップとブログデザイン

今週のクリーブランドは、雪も降 …

続きを読む

Translate

このブログを書いてる人

双子含む3児の母で、昭和レトロ・ヴィンテージデザインをこよなく愛し、地元コミュ運営しながら、ヴィンテージ雑貨や食器(Fire King・Pyrexなど)収集したり、webサイト作ったり、DIYしたり、たまに廃材を使ったリサイクル工作に熱中する在米日本人です。

差別の無い多様性のある未来を実現するため日々勉強してます。育児に励む日常の中、感じた事や思った事を不定期にここで書いてます。

著者のプロフィールをもっと読む→

コレクション

趣味で集めてるアンティーク、ヴィンテージ、レトロ雑貨のコレクションです。メインブログが更新されてない時は、こっちを更新してる場合があるので、ぜひチェックしてみてください。

  • 【ファイヤーキング】アクアブルーチリボウル

    【ファイヤーキング】アクアブルーチリボウル

    2018年12月11日
  • 【ファイヤーキング】キンバリーマグカップ(イエロー)

    【ファイヤーキング】キンバリーマグカップ(イエロー)

    2018年11月3日
  • 【ファイヤーキング】プリムローズカスタードカップ(6 oz)

    【ファイヤーキング】プリムローズカスタードカップ(6 oz)

    2018年10月20日
  • 【ファイヤーキング】Fleuretteスナックセット(箱入り)

    【ファイヤーキング】Fleuretteスナックセット(箱入り)

    2018年10月6日
  • 【ヴィンテージ本】The Fireside Book of Children’s Songs

    【ヴィンテージ本】The Fireside Book of Children’s Songs

    2018年6月26日

最近のコメント

  • アジア顔の息子が演じた事の意義 に えっちゃん より
  • アジア顔の息子が演じた事の意義 に yukiko davis より
  • オハイオ州の中絶に関する法的現状とこれから起こり得るシナリオ に 失望とこれから – RGBlog.net より

人気の投稿とページ

  • 写真をキャンバスに転写する方法
  • ミスター・ロジャースを知ってますか?
  • ジンジャーエールって効くの?
  • アメリカで○○と戦う
  • 三陸特産「まつも(松藻)」
  • オハイオ州の銃規制について
  • クマを食べる文化
  • 究極のリサイクル&リパーパス
  • 全米一に選ばれた「トレド動物園」に行ってきた
  • モートンソルトアンブレラガールレトロマグカップ

カテゴリー

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Pinterest

プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー

Instagram

After my twin boys finished reading, I finally got to read this new book to my daughter. I just love Dav Pulley’s books, especially this series are so related to me because I was sort of lost several years ago trying to figure out what’s my purpose of life. With wit and humor, this book teaches kids to learn what is important thing in life. I don’t want to spoil the ending of this book so I just tell you how much I love the conversation between Poppy, and Naomi and Melvin. Very wise!
In Japanese community, I’m running a monthly book club that focuses on easy books to read in terms of English comprehension and vocabulary. Also our aim is to learn about US history and human rights through the significant historical figures. This month’s book was “Who Is Jimmy Carter?” Yes, he is one of my heroes that I admire most! When I lived in Japan about 25 years ago, I never knew much about him but maybe only name. He was not well-known US president in Asia as far as I remember. So it was nice to learn his legacy in detail that inspired people and even many politicians.
After visiting a couple of regular retail stores and thrift stores without any purchase, I finally found them at the final thrift stop. Besides these colorful kitchen items and fabric, I got an old issue of Vintage Style magazine (2015) and bamboos tray.
While waiting for my daughter's school bus, I saw a couple of chirping bald eagles! As soon as school bus arrived, the one flew away, but the other still sat on the branch over the river. I rushed home to grab my digital camera and took these photos. I wish I had a better camera with a longer lens though! One day, I will get a better camera for sure!
Copyright © 2005-2020 RGBlog.netElegant Pink Developed By Rara ThemePowered by: WordPress
 

コメントを読み込み中…