RGBlog.net

アメリカはここ、クリーブランド。

91ページ目 (161ページ中)

元気過ぎる20ヶ月児君たち

水遊び中の双子ちゃん達と友達

ちょっと前に遊びに行った友達の庭。水遊び中の双子ちゃん達と友達の2歳児ちゃん。

最近ネタがなかったんですが、そういう時はあれですね。双子ちゃん達の育児日記が一番?
ということで、久しぶりに双子ちゃん達の近況をメモっておきます。

双子ちゃん達、早いもので1歳8ヶ月を迎えましたー。はい、お題の20ヶ月はアメリカ式の年齢(?)。もちろん二人のことですが、あと少しで2歳なんて信じられません。ホントに子供の成長はあっという間ですね。

とにかく元気に二人共すくすく育って、平均以上のサイズになりました。たまーに悪夢でも見たのか夜泣きはしますが、たいていは夜7時から朝5時半まで夜通し寝てくれるのでとっても楽です。お昼寝もやっと最近一日一回に決まってきて、2-3時間まとめて寝てくれるから、本当に親孝行な子達ですよ。

とは言ってみたものの、最近いわゆる「いやいや期」(こちらではTerrible twosと表現しますが)に突入してしまったのも事実です。とにかく、もうなんでもイヤだって聞かないもんですからもう大変!公園なんかに連れてったら、帰りたくないって泣くはわめくは大変ですよー。たった一度だけ、意を決して一人で公園に連れて行ったんですが、もうあれはまさに悪夢でした。

しかもお互いを意識し出してか、モノの取り合いで喧嘩もすごい!どうして子供って同じものを持ってるのに相手のものを欲しがるんでしょうね。仲裁に入って言い聞かせるって言っても、まだ完全に理解してるわけじゃないからホント一苦労です。

でもですね、そんなばっかりではないんですよ。そんな中、ほろりとじーんと来る場面もあったり。例えば、一緒に駆けっこしして遊んでみたり、兄弟愛的な場面を見せてくれたりもするんで、親にとってはそれが何よりの励みになりますね。食べたくないってすぐ吐き出してたチーズや野菜ジュースをある日突然パクリ!ってな瞬間はもう感動ものです。あは、すっかりママですね、ワタクシ。

最後にもうひとつ親バカ大全開 😳 ですが、うちの子達ホントに本が大好きなんです。とにかく本を開いて眺めてるのが大好き。愚図った時、おしゃぶりよりも何よりも効果があるのは本なんです。これ、たぶん毎回ねんね時に読み聞かせしてる成果かも。このまま本好きな子にすくすくと育って欲しいなと願わずにいられません。

そんなこんなで、毎日楽しくもあり、困ったもありの毎日を過ごしてます。
さて、お次の育児日記は彼らの大好きなドクタースースについて書いてみますか 😉

にほんブログ村ランキングの不思議

ブログランキング・にほんブログ村へ実は密かにブログポータルサイトである「にほんブログ村」のランキングに参加してました。とか言ってるけど、サイドバーに堂々とリンク貼ってるから、そんな言い方はちょいとうっとしいですが 😳 本当のところを言いますと、最近実はランキング用リンクバナーを個別記事ページに貼りだしました。今まであえて貼ってなかった理由に、「わざわざ貼っても誰もクリックしないでしょ」って思ってたものでしてね。

でも、ずっと気になってたんですよ。いったいどんな要素を元にこのランキングが成り立ってるのか、という事が。だって、凄い不思議なんですよ。全く更新されてないのにランキング維持してるブログは多いし、私のブログもそんな更新してないのに中西部地域カテゴリーで10位~20位の間をうろうろしているし!習慣IN&OUT数値も全然低いのに、数値大きい人のブログよりカテゴリー総合で上位だったりと本当に摩訶不思議!いったい全体なんの根拠があって順位つけてるの?って思いたくありません?まあ、とにかくそんな疑問があって、じゃあ試しにバナーでも貼ってみっかいみたいなカンジになったわけです。

さて、その肝心な実験結果ですが。。。

2週間経過して、至って変化がありません。

相変わらず同じようなランキング範囲をうろうろしてますね。なんとなく思ったんですが、もしかしてあのランキングシステムって検索エンジン(例えば、Googleとか)結果に大きく反映してるとか?実はこの記事(「映画『フード・インク』(Food, Inc.)を観た」)がGoogleさんに上位に拾ってもらいましてね。(← え?自慢? :mrgreen:
だから同じようなランキングのまま?って単純に思った次第です。

それにしても、あれですね。こんな事をわざわざ記事にしてる自分も暇人だなって思ったり。。。
(すいません、最近ネタに尽きてるものでして 😳 )

まあ、私のことなんで、一度放置しはじめると、どんどんやる気がなくなってしまうんですよね。
だからついこんなくだらないつぶやきを書いてしまいました。
とにかく今日も皆さん、ここまで読んで頂きありがとうございましたー 🙂

BuddyPressのフォーラム機能がイケてない点


久々にギークな :mrgreen: WordPressの話題を今日はメモっておきます。

以前にも少しここで触れましたが、ちょっと前ボランティアで製作したのが、プラグインであるBuddyPresss2Member Frameworkを使っての会員制SNSサイトでした。サイトも無事立ち上がり、順調に会員登録も進んでいたんですが。。。今、大きな壁にぶち当たってます。そう、それがこれ。

会員がサイトを利用してない
続きを読む

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑