RGBlog.net

アメリカはここ、クリーブランド。

85ページ目 (161ページ中)

10年

ゆら~ゆら~くらげちゃん

あんまり関係ないけど、キーウェスト水族館のくらげちゃん達。癒されますな~。

実は私達、結婚して10年になります。
そこで声を大にして自分にこう言いたいですね :mrgreen:
よくぞここまで頑張ったー!

10年。。。過ぎてみればあーっという間だけど、向こう10年を想像すると長いような気もします。
ただ、この十年で感じたのはこれ↓

結婚はするのは簡単だけど、続けるのが一番大変!

日本人同士の結婚さえもすぐ離婚してしまうケースが多い昨今、国際結婚は聞こえは良いけど、実はかなり難しいのが現実です。私達も山あり谷ありの10年を過ごしました。でも、この10年で得たものはかなり大きいし、お互い想像以上に成長したなとつくづく思うんです。そして、結婚を続けられた最大のポイントは、やっぱりこれに尽きるなと。そう。。。

コミュニケーション!
続きを読む

初フロリダはキーウェスト

先週木曜から始まった感謝祭ホリデーウィーケンドを使ってちょいと旅行して来ました。
それが、お題にある通りフロリダ州キーウェスト!そう、アメリカ合衆国本土の最南端パラダイスです 😛
はい、一言で言ってとっても楽しかったです。

実はワタクシ、このキーウェストがあるフロリダ州は今回が初めて 😳
冬が長いここクリーブランドでは、冬のフロリダ旅行はけっこう人気なんですが、なぜか今まで行こうとも思いませんでした。ってか、そもそも旅行ってあんまりしない性分ですからね~。まあ、思い付きさえしなかったのでしょうね、きっと。じゃあ、どうして今回行こうと思ったかというと?ちょうど結婚記念日が来月やってくるのもあったんですが、結局はやっぱこれですね。

バカンス!

主婦にだってバカンスは必要です!いや、24時間7日間労働の主婦だからこそ必要なのですよー :mrgreen:
ということで、こっちのジジババの言葉に甘え双子ちゃん達をお任せ!夫婦水入らずバカンスを楽しんで来たわけです。 続きを読む

ベビーカー卒業

双子ちゃん2歳

最近は電車セットにハマってる二人♪

久々に育児日記です。うちの子達、晴れて2歳と一ヶ月になりましたー。
相変わらず元気に飛び回るわ、おしゃべりしまくるわで我が家は賑やかでございます。

さて、最近の大きな変化と言えば、お題にある通りベビーカーの卒業でしょうか。もうどこに行くにしても、ベビーカーには乗せなくなりました。っていうか、乗せれなくなったというのが本当のところ。特にL君が一ヶ月ほど前から拒否し出したからです。

というのも、近くのスーパーやTargetに行く時は必ずベビーカーに乗せていたのですが、ある日突然お店の前に車を止めるなり泣き出したんです。最初はどうしてむずかるのかわからなかったんですが、いろいろ試してみて発見!どうやらL君、もう自由に歩きたくてしょうがないらしいのです。とにかくベビーカーやショッピングカートにずーっと乗ってるのが耐えられないみたいで、泣くわわめくはでもう大変!だから、もうしょうがない!ベビーカーご卒業~ 😆 ということになったのでした。でも、面白いことにCostcoにあるダブルシートのカートやGiant Eagleにあるレーシングカーカートは平気みたい。ホント子供ってわからないものですねー。

ベビーカー卒業と同時に、公園で遊ばせるのも楽になってきました。今までは二人共だーっと走り出して逆の方向に行ってしまうんで、私達は追いかけるのに一苦労。大きな公園なんか一人では絶対に目が行き届かなかったんですが、最近は私から遠く離れるということはなくなりました。それに遊具も上手に遊べるようになったので、いつも注意して見てないといけないという事もなくなったんですね。それにこっちの言ってる事も理解してくれるんで、半年前に比べたら随分楽になりましたよー 😛 。

こちらは、もう朝晩は零下近くなるくらい冷えてます。もう冬ですね。
おかげでパパ抜いて親子三人で風邪っぴき中 😥
来週は感謝祭もやってくるので、それまでに直さないと!ですねー 😐
ということで、皆さんも風邪にはお気をつけてー。

Happy Thanksgiving!

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑