続きを読む
79ページ目 (161ページ中)
今いろいろと本格的に家探しをしてます。かるーく去年の終わりからネットで探し始めて、この3ヶ月はリアルターを決めて物件に足を運んでいるカンジ。まだ見つからないの?って親戚にも言われるんだけれど、なにせ無期限な予定なわけで「買わなくっちゃ!」という危機感が無いのも、ずるずる今に至ってる理由のひとつかも。でも、そのおかげか一番良い物件を実は最近見逃してけっこう凹んでました。いや、ホントこればっかは縁とタイミングなのかもしれないけど、もしかしたら「いつまでに購入しないといけない」的な状況も実は良いのかな?なんて思い始めてます。私たちはできれば秋までに、でも子供たちがプリスクール通い始めでも良いかな?なんて呑気な事も言ってますからね~。この世の中パーフェクトなものはないけれど、無期限プランのおかげで「もしかしたら、もっと良いものがあるんじゃ?」なんて思ってしまうわけですよ。そんなわけでまだ新居は決まってませんが、とりあえずこの数ヶ月で勉強になったことをメモっておきます。
続きを読む
続きを読む
5月ダイジェスト
あっという間にもう5月も後半になっていましたねー。ご無沙汰しておりました!
いやはや、時が経つのは早い。この数週間、書きたいことは沢山あったんですが、グランマ長期滞在があって日常の雑多に追われてました。
いろいろ手伝ってくれるのですが、ゆっくり座ってブログでもなんてなかなか出来ない。結局子供たちを見てもらってる間、これもあれもと家事にばかり集中してました。そんなわけで、この数週間の出来事をかるーくダイジェスト投稿してみたいと思います。
続きを読む
やっとクリーブランドにも春らしい春がやってきましたー。毎日ぽかぽか天気が続いてホントに気持ち良いです!
昨日なんかは散り始めてはいたけど、Brookside Reservationのソメイヨシノも眺めて来て、少しだけ「日本」的な風情も味わってきたわけです。
昨日なんかは散り始めてはいたけど、Brookside Reservationのソメイヨシノも眺めて来て、少しだけ「日本」的な風情も味わってきたわけです。
そして、我が家の庭の八重桜もこの2、3日に一気に咲き始め満開状態!とってもキレイなんですが。。。今年はどうも元気ありません。一昨年あたりからなんですが、花付きが減って来ていて、今年はなんとも寂しいったらありゃあしませんよー。たぶんこの木、病気にかかってるのかもです。うちの人が毎年冬に剪定してはいたのですが、どうもあまり効果が無いカンジで花付きが減る一方なんですね。おかげで腐った幹や枝には虫やCarpenter antsが住み付き、それを目当てにキツツキが寄ってくる木になってしまいました。
まあ、でも初めて野生キツツキの姿をゆっくり眺めれるし、かわいい雛もお目にかかれるかもしれないから良いのかなと。とにかくこの暖かい春が続く限りエンジョイしたいと思います。
そうこうしてるうちに、とーっても暑い夏がやってきますからね~。
さて、今週末はこの桜を眺めながらグリルでもしようかな♪
Happy Spring!





最近のコメント