RGBlog.net

アメリカはここ、クリーブランド。

138ページ目 (161ページ中)

アメリカ最北最東端の州

Oysters Lobsters Portland IMGP4728

もう一週間以上前の話なんですが(笑)、先週アメリカ最北最東端の州に行って来ました。それが、メイン州。滞在した街は、ポートランドってところ。大西洋に面した古い町並みの小さな街です。そう、ロブスターで有名なとこ。なので、お目当てはやっぱり新鮮な海産物!

ということで、ホテルでもらった地図を片手に行き当たりばったりで市内をぶらぶら。ホテルのフロントのかわいいお姉さんのお勧めでシーフードレストラン何件かを探す。が、そのうちの2件が改装中だったり、営業してなかったりと撃沈 🙁 なので勧められた地ビール醸造所&パブに寄り、そこでシーフードレストランを教えてもらう。これがまた大ヒット!やっとうまい生カキにありつけたわけでした。

ポートランドって小さくまとまっててかわいい街です。坂が多いけどチャリンコでどこにでも行けそうなカンジ。学生も多くて街を歩く人たちは、クリーブランドと比べてスレンダーな人が多かった気がします。こんな街に住むのもいいな~なんて思ったり。っていうか、やっぱり海岸沿いに住みたい!この旅で更に脱クリーブランド欲が高まったわけです。

以下ワタクシ的プチメモ。 続きを読む

殴り書く(笑)

あらら、かなりご無沙汰でしたね。
こんなに更新が滞ったのは久々。

はい、ちゃんと生きてます。
マルチタスクが苦手なんで、気持ちまでバタバタ状態。
私らしくないなぁ。

そこで最近思うこと殴り書き :mrgreen: 続きを読む

『ミリキタニの猫』観た

ずっと前から観たかったんだけど、タイミングを逃し続けて早半年。やっとDVDで観ました!ドキュメンタリー映画『ミリキタニの猫』(“The Cats of Mirikitani”)。

正直泣きました。別にお涙頂戴映画じゃないけど、たぶん日本人としてアメリカで生きる立場であり、第二次大戦中に起こった日系人強制収容所について知ってるからこそ、特別感情移入してしまった映画なのかも。同時にアート魂っていうのは、この人が体現してることなんだって感じたり。とにっかく自分がちっぽけに思えちゃって…なんて、そんな後味もありました。 続きを読む

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑