
わかり難いけど、一応スパイダーコスチューム♪
夏時間も終わり一時間得したけど、家族みんなで風邪っぴき!
そんなわけで、子供たちは夜通し咳き込んで、私は絶賛(?)鼻水ダラダラ中。
それにしても、この10月はホントにバタバタしてました。いろんなことが重なって、子供達ももう何度風邪を引いたことか!プリスクール通い出してから、まあ、次から次へといろんな風邪ウィルスをもらってきますねー。完全に治る暇さえないくらい引いちゃって、私もなんとか酷くならずに済んでたけど、今回だけはどうやらウィルスに負けてしまったよう。。。ハロウィンのキャンディー食べ過ぎた罰が当たったかな?〔笑)
それはさておき、今回のハロウィンは去年より数倍楽しいものに終わったんですねー。というのも、2回もTrick-or-Treatingに出かけたから。実は去年初めて参加したTrick-or-Treatingは、親戚が働く老人ホーム的なところでした。一方、我が家の周辺は住宅が密集してないから、近所を徒歩でTrick-or-Treating訪問はちょっとキツイんですね。だから、去年も行ったし、室内で簡単だからという理由もあって、今年も同じ施設に早めに行って来たんです。去年同様、おかげさまで子供達はたくさんのキャンディーを手にご満悦♪ 親のこっちもやっと大イベントが終わって一安心というカンジでしたー。
が!そう思いきや、ハロウィン当日、友達からTrick-or-Treatingの誘いがあったんですねー。 そんなわけで、彼らの住む隣町まで急遽参加する事になったんです。伝統的な近所を訪ね歩くTrick-or-Treatingは今まで親として参加した事なかったんで、ホント楽しかったですねー。ああ、これがホントのTrick-or-Treatingなんだな~って思ったり。とにかく、来年もぜひ友達家族に便乗してハロウィン体験したいものです。

はじめてジャッコランタン作ったよー。
さて、来年は5歳の二人。。。今年以上にパワーアップするんでしょうかね~。
まあ、今のところ「タランチュラになりたい!」「アリになりたい!」と言ってますが、その辺はいかほどになるのか。。。
正直そのまま留まって欲しいものです(笑)
楽しそうな様子がよく伝わってきて微笑ましかったよ!私も一緒に参加してみたいわぁ‼
おお、ありがとー、ゆみりん!あとで写真送るねー!!!
楽しみにしてるよ~(^o^)/
😀