RGBlog.net

アメリカはここ、クリーブランド。

151ページ目 (161ページ中)

5月最後の日記

気がつくとまた、ブログの更新が…いつの間にか5月が終わりそうだし 🙁
なのでさっとまたまたダイジェスト日記。(おい、またかい!)

  • 最近なんか忙しい!フリーのウェブ屋ってのは、波があるのでどうも納得しない時もあり。無職の時もあれば、忙しい時もあり。でも、自分が好きなことやってるから良いとせねばね。とは言え、家庭に影響するほど忙しいのはポリシーに反するなぁ。一応兼業主婦属だし!なんて事考えたり…。自分の楽しみも必要なんで、今ブログってるぞ!
  • タコわさびってのを知った。しかもうちの人から。どうやらうまいらしい。ちょっと前に日本に行った彼。父親の一周忌を兼ねて、実家へ半強制的に送り込む :mrgreen: 。初カプセルホテルやいろいろ珍味を体験したり。一緒に行ったいとこも初三陸にご満悦だったらしい。嗚呼、さしみが食べたーい!!
  • 先週の3連休中、義理ママが遊びにやって来てた。彼女が去った後、洋服が入った旅行バックを発見。こんなデカいバックを忘れるなんて 😯 ほんとにドジな彼女。とってもかわいいおばちゃまっす 😆 。
  • ダイエット中。で、1キロ減成功!っていう矢先、風邪っぴきに。食を普通に戻したら、リバウンド 🙁 まあ、たったの1キロだからしゃーないね 😐
  • この4月にロスで開催されたJapan Film Festival。来年もやるとの朗報が!私もまた参加しまっせー。国境・州境関係無くボランティア募集中!ぜひ一緒に青春したい方。参加してみてくださいな~。

あらら、あまりぱっとしない日記っすね~。
また放置状態になるかもしれませんが、どうぞよろしくです!

臭いものに蓋を

dog-statementアメリカの社会って、これ多いですよね。何でも蓋ばっかして、本質を見ようとしない。もしかしたら、日本でも沢山ありえるのかもしれないけど、いろんなケースでアメリカって多い気がします。臭いものに蓋をするっていう行為ほど簡単な解決策はないけど、それはあくまでも一時的なものであり、本質の問題を解決しなければまた同じ問題が起こるってわけ。

今回こんなことを思った発端は、クリーブランドの隣町、レイクウッドでアメリカンピッドブルという犬種が禁止になるかもっていうニュース。アメリカンピッドブルとは、ブルドック系の犬で昔から闘犬などに使われ、それから凶暴な犬というレッテルが貼られてる犬種。ちなみに闘犬は不法行為。うちのクロちゃんも半分ピッドブル犬種が入ってますよ。確かにこの犬種による事件は後を絶たない。子供を襲ったり、犬・猫を襲ったりと、彼らが起こす事件はホント多いかも。 続きを読む

WP: 404の不思議な現象

久々にWPネタ。解決してないので、あくまでも小言です 🙁
最近発見した不思議な現象。なんと存在しないURLに404 Not Foundが呼び出されずに、リディレクトされてページ用アーカイブのように表示されてる現象です。私そんなページ作った覚えないのに!とちょい焦ってます。 続きを読む

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑