RGBlog.net

アメリカはここ、クリーブランド。

141ページ目 (161ページ中)

大失敗なケーキ

ブログ長文派の卒業を宣言します!
っていうか、あまり凝った内容書こうなんて思わなければいいじゃん!って思っての宣言。

その第一弾は、←これ。

ケーキ、一応… 😳

何の記念日でもないのに、突然思い立ちケーキ作りしてみたこの週末。
普通のスポンジケーキにクリームチーズフロスティング。
季節感を出そうとジャックランタン(Jack-o’-Lantern ジャック・オ・ランターン)型のカップケーキを乗せてみたけど…。

ぜんぜん美味しそうじゃない。
デコレーションもダサい。
オレンジ色もぜんぜん目立たない。

…5年ぶりのケーキ作りは大失敗に終わりました。 😥

ブログが書けません

最近どうもブログが書けません。なんとなく書きたいから書き始めるんだけど、投稿まで至らない。とりわけ多忙なわけでもない。なんか文章がまとまらない。で、あきらめて保存して終わり。そんな繰り返し。あーあ、どうしたもんだ、私。いよいよブログもダメかな…などと思いつつ、また箇条書き。

  • 『踏み逃げ』って言う言葉、初めて聞いた。ネタ元は、こちら→『SNSのあしあと“踏み逃げ”を嫌うのは「社会人既婚男性」』。 正直ちょっと行き過ぎじゃないかなって思ったり。けっこうびっくり。これって、礼儀を重んずる社会であるからこそ起こりえる現象なのか。なんだかびっくりすると同時に、SNSもおちおち気軽に徘徊できないな~なんて。最近では、SNSもプライベート制の意味さえ不透明になりつつあるけど...
  • ちょっと前に実写版『トランスフォーマー』(“Transformers” 2007)をDVDで鑑賞。すごいCG!って思ったら、日本人CGアーティスト山口圭二さんが担当したそう。でも、幼少時代観たアニメ版『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』の方がやっぱ馴染み深いかな。実写版の続編も只今制作中だとか。私的レビュー:★★★☆☆
  • 先週オバマ候補とマケイン候補の第二回目のTV討論会があった。オバマさんがリードしてる理由がすごくわかる。今のアメリカは、fight(戦い)[1. 10月13日のヴァージニア州での演説で、繰り返しfight(戦い)を強調したマケイン候補。(参考記事:“In Virginia, McCain Vows an Underdog Fight” — Washingtonpost.com)]じゃなくってpeace(平和)が必要な気が…。オバマさんは陽の気で満ちてる感じ。それが人を惹き付けるのかなって。選挙権ないけど、4年前と変わらず夢中になってます。そして4年前と変わらず大統領選で重要な位置にあるオハイオ。明後日15日は最後のTV討論会。
  • 髪をセミショートにした。最近帽子にはまりだしたり。眼鏡もフレーム買い替えるか、コンタクトにするか思案中。だからって、ワタシ大改造をしてるわけじゃないけど…。竹内まりやのアルバム欲しいなぁ。
  • 秋はなにかと恋しくなる季節。温泉、故郷の紅葉、松茸...マツタケの代わりにしいたけ炊き込みごはん作ったけど...ぜんぜん違う!
  • カリフォルニア州がまた山火事に見舞われてる。消防士さんも休みなしで大変。そう言えば映画祭ボランティア活動を通じてこんな活動してる人達も知った。まだ何もしてないけど、仲間に入れてくれるって。それにしても山火事大丈夫かな・・・

あれ?「ブログが書けません」って言ったの誰 ❓ 🙄
箇条書きの方が書きやすいですなぁ  😳

秋に思う事(生活篇)

最近めっきり冷えて来てます。今朝の気温は8℃。PCに向ってると手が冷たい。相変わらずいきなり寒い秋がやってくるクリーブランド。こう寒いと残りのペンキ塗りも少々困難。でも、そのペンキ塗り、お家の外観お化粧替えは終盤を迎えてるし、ほぼブルーなお家に変貌を遂げております。あー、ホント長い二年計画作業でした。あどみん君、おつかれ!

さて、秋と言えば「芸術の秋」。さっそくこの秋第1段!知り合いの展示会オープニングに言ってきたわけです。ほんとアートの世界はいい。まあ、顔馴染みの人もいるんで話が弾むわけだけど、はじめて会ってもアーティストって気兼ねなく話せるから楽しい。やっぱり私は、アートの世界から離れられない!としみじみ。また写真やアートがやりたくなってます。毎日PCに向かうのはたまに疲れるし。そろそろピンホールカメラとホルガを持ってお散歩しようかなと。

写真と言えば、ちょっと前にFlickrに載せてある故郷岩手県宮古市で撮影した写真が数枚売れました。はじめてだったので、ホントにちゃんとした会社かな?って不安だったけど、どうやら大丈夫みたい。まあ、スナップ写真だから高値は付かなかったけど、価値が生まれるだけでも嬉しい。その上、その会社のサイトを通して、故郷が世界の人に見てもらえるのは嬉しい限りですよね。

ということで、ペンキ塗りも落ち着いたら、ぼちぼち室内の模様替えに力を入れますか。 😮

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑