毎日雑多に追われてると、日常で出会う些細な瞬間っていうのは気づき難いですよね。そして、困った時や辛い時に限って、人間の懐の大きさに気づく。人間とは面白いなとつくづく思う今日この頃です。
今回クロちゃんの一件で、まわりの友人や家族、はたまたネット上の皆さんに随分支えられました。それと同時に動物好きのクリーブランド人の暖かさにも出会える機会があったのです。 続きを読む
アメリカはここ、クリーブランド。
毎日雑多に追われてると、日常で出会う些細な瞬間っていうのは気づき難いですよね。そして、困った時や辛い時に限って、人間の懐の大きさに気づく。人間とは面白いなとつくづく思う今日この頃です。
今回クロちゃんの一件で、まわりの友人や家族、はたまたネット上の皆さんに随分支えられました。それと同時に動物好きのクリーブランド人の暖かさにも出会える機会があったのです。 続きを読む
私は『フランダースの犬』世代じゃなく、この『名犬ジョリィ』の世代。
このアニメをきっかけに、わんことの生活を夢見たものでした。
この5年とちょっと、クロちゃんと幸せを半分こして来ました。
私が生まれてはじめて育てたわんこでもありました。
26日朝、苦しみの2週間から解放され、やっと永眠につきました。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。
こちらは週末、Labor Day Weekendということで3連休でした。友達と会ったり、わんこを洗ったり、掃除・洗濯したり、懲りずに毎年恒例の航空ショーを観に行ったりと充実ある3連休だったのですが、Labor Day当日の月曜日、個人的に面白いことがあったのでちょいとメモります。 続きを読む
© 2025 RGBlog.net
Theme by Anders Noren — 上へ ↑
最近のコメント