最近すごく痛感することをひとこと書いてみます。
…この世の中いろんな壁があると思う。
人種の壁。
貧富の壁。
社会の壁。
宗教の壁。
言葉の壁。
知性の壁。
男女の壁。
世代の壁。
地位の壁。
苦手の壁。
困難の壁。
…などなどたくさんの壁がある。
当たり前のことかもしれんけど、みーんな壊すためにあるんじゃないすかね?
アメリカはここ、クリーブランド。
思いついた事なんでも
最近すごく痛感することをひとこと書いてみます。
…この世の中いろんな壁があると思う。
人種の壁。
貧富の壁。
社会の壁。
宗教の壁。
言葉の壁。
知性の壁。
男女の壁。
世代の壁。
地位の壁。
苦手の壁。
困難の壁。
…などなどたくさんの壁がある。
当たり前のことかもしれんけど、みーんな壊すためにあるんじゃないすかね?
最近どうもブログが書けません。なんとなく書きたいから書き始めるんだけど、投稿まで至らない。とりわけ多忙なわけでもない。なんか文章がまとまらない。で、あきらめて保存して終わり。そんな繰り返し。あーあ、どうしたもんだ、私。いよいよブログもダメかな…などと思いつつ、また箇条書き。
あれ?「ブログが書けません」って言ったの誰 ❓ 🙄
箇条書きの方が書きやすいですなぁ 😳
PC (Microsoft) VS. Mac (Apple)っていうテーマを持ち出すと、大統領選(共和党VS.民主党)と同じくらい白熱した議論になりそうなので、かなり避けたいテーマではあるんだけれど、最近見たWindowsのコマーシャルが結構気になったので書いてます。
ここで前置きしておきますが、私は熱狂的なMac信者でもなければ、Windows信者でもありません。Windowsの方が手が届くお値段で、使い慣れてるんでWinをメインに使ってますが、Macも予備的に持ってて重宝しております。いわゆる私は、中立立場を保ちたい思ってるわけだけど、今回見たコマーシャルにちょいとキュンと来てたりして…
© 2025 RGBlog.net
Theme by Anders Noren — 上へ ↑
最近のコメント