アメリカはここ、クリーブランド。

投稿者: えっちゃん (53ページ目 (161ページ中))

双子含む3児の母で、昭和レトロ・ヴィンテージデザインをこよなく愛し、地元コミュ運営しながら、ヴィンテージ雑貨や食器(Fire King・Pyrexなど)収集したり、webサイト作ったり、DIYしたり、たまに廃材を使ったリサイクル工作に熱中する在米日本人です。

差別の無い多様性のある未来を実現するため日々勉強してます。日々思ったことを不定期に書いてます。

昨夜のブルームーン

昨夜は、ブルームーンが観れるよ!ってな事で話題になってましたねー。
そんなわけで、私も新しいデジカメもって近くのメトロパークまで撮影に行って来ました♪

それにしても、体中かゆいったらありゃあしない!
完全防備って挑んだけど、すっかり蚊のえじきになってかえってきました〔涙)

こんなに性能いいカメラを手にしてしまい、ヤバイです!カメラに再びはまりそうな気配。。。

ブラックサムのその後

前の記事でも書きましたが、私は自他共に認めるブラックサム(植物をすぐ死なせてしまうどうしようもない人)。でも、せっかく緑に囲まれたお家に住んでるんだから、がんばって素敵なガーデンにしたいではあーりませんか!

ということで、あれやこれやとこの夏はせっせとガーデニングに挑戦しております。
で、その結果はというと?
そう、こんなカンジになりましたー。他にも紫蘇や春菊のプランターなど、種から芽が出たものもあるけど、見せれるのはこんなもんかな。

実際やってみて思ったけど、土を掘り起こしたり、雑草抜いたり、毎日お水をやったりするのって楽しいですね~♪ 鳥のさえずりを聞きながら、蚊にも刺されながら(笑)、なんか黙々と作業するのって意外と癒されません?私はけっこう好きだな~。

それにしても、我が家のお庭改善プロジェクトはかなり長期プロジェクトになりそう。。。だからって、プロに頼むのもお金かかるしね~。まあ、DIY好きになった宿命ということで、ゆっくり焦らずがんばって行こうと思います。

最後に上の写真について。
最近11年も使ったデジカメがついにご臨終になったので、新しいデジカメを購入しました。で、ちょうど庭先にやってきた鹿をズームレンズでパチリ!あらま~、めんこいじゃあーりませんか!とはいえ、こんなに近くまで来ても恐れず、おまけにその後1時間はたっぷりくつろいじゃって。。。だから我が家のトマト食べられたのかな~と。こうやって見るとかわいいけど、ガーデングニングに熱中すればするほど、ラブ&ヘイトの関係になりそうですね。

朝型人間になった元夜型人間

。。。です、ワタクシ。実はこども達が生まれるまで、かなりの夜型人間でした。うちの人はずーっと朝型人間で、よく生活習慣が合わなくて「なんで私このおっさんと結婚したんだろう?」なんて思ったりしてね。それくらい行動パターンが正反対。それが子供たちが生まれて、規則正しい生活にならざるおえず、今では更に拍車もかかり、老人並に早寝早起きさんになってしまいましたー。
続きを読む

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑