RGBlog.net

アメリカはここ、クリーブランド。

109ページ目 (161ページ中)

初めてのセーリング

クリーブランドに住み始めてもう10年になるというのに、一度もエリー湖におけるマリンスポーツをした事ありませんでした。海に囲まれて育った私、そういや故郷でもやったことなかったっけ。いわゆるあれですね。あまりにも身近過ぎると「いつでもできるでしょ」的な感覚があって、あえてチャレンジしないのかも。


マリンスポーツと言えども、一応妊婦なんであんまりハードな事はできません。そう、今回体験したのは(といっても、先週の話なんだけど)、うちの人の友達のセーリングボートに乗った程度。でも、これがまた良かった!海の香りはせぬとも、ゆらゆらと波に揺られて、沖合いから眺めるクリーブランドの(ちょっぴり寂しい)シティビューと夕日。思わず水野晴郎さん的に「いや~、映画っていいもんですね~」って言いたくなったり。(←まったく映画関係じゃなけど、『金曜ロードショー』のオープニングが夕日だった気がするんで… :mrgreen:

やっぱり水関係は癒されますね。きっと水がない街には私は住めないと思う。(かつてアイオワ州に住んでた頃は、海はもちろん、大きな湖もないからかなり苦痛だったし 😐 ) 夢はやっぱり海が見えるお家に住むことですね。そう、『崖の下のポニョ』の宗介の家みたいな。

今まで癒されたい時は、プールの青とスイミングで済ませてたけど、これから湖でセーリングも良いかなと。それなんで、また連れて行ってもらいまーす 🙂  

手根管症候群になった

妊娠4ヶ月終わり頃から、手足のむくみが出てきたんだけど、ついに手根管症候群(Carpal tunnel syndrome)にもなってしまいました。

この病気、日中は大丈夫だけど、朝寝起きが一番キツイですね。特に最近蒸し暑くって、水分ばっかり取ってたんで、そんな時は症状が悪化するみたい。ということで、寝る前にストレッチして、専用サポーターを着けるという対策をしています。

実は手根管症候群なんて、日本にいた時は聞いたこともありませんでした。腱鞘炎はよく聞いたけど…。要は手・腕を使い過ぎると痛みとしびれが出るという症状。確かに妊娠前に、なんとなく右手の中指がたまに痛くなる時がありました。あまりその時は気にも止めてなかったけど、妊娠してそれが悪化したみたいです。そう、パソコンを常に使う仕事をしてる人は、この病気になりやすいんですね。うちの人もお義母さんもそうなんです。お義母さんの場合、手術をするまで悪化したようで、夜も眠れない毎日だったとか。

私の場合、たぶん出産してしまえばなくなるとは思うけど、きっと手を酷使する仕事をしてる限り完治するわけではないかなと。歳を重ねると悪化するらしいんで、いずれはまたこれに悩まされるんでしょうね。あーあ、職業病も困ったもんだ 🙁 まあ、できるだけ手・腕を使わないようにするのが最大の予防らしいけど、これもなかなか難しいかも。

それにしても、パソコンが職場で欠かせない昨今、けっこうこの症候群に悩まされてる人多いのでは?
とにかく、これも現代病のひとつかもしれませんね。

揺れる思い

ぶたこ

このままブタコのままが良い?

っていう曲歌ったのって、今は亡き坂井泉水さんのZardでしたっけ?
残念ですな、坂井泉水さん。ステキなアーティストだったから。

とか言いながら、あんまりそれとは関係ないけど、最近そんな気持ちなのでちょいとボヤいてみます。
最近日本人でも顔写真のアバターを公開してる人多いですよね。アメリカでは、けっこう前からそういう人が多いんですが、私もそうしようか最近揺れておるんです。っていうのも、SNSを介してオフ会とか実生活でも会う機会が増えてるし、SNSのプロフィールがビジネスカード的役割を担う時もあったり。

でも、ネット上ではハンドルネームや写真以外のアバターというのがずーっと定着してる日本。その文化に慣れてる私は、どうも思い切って一肌脱げないのが正直なとこ。まあ、その前に顔に自信ないというのも大有りなんだけど  😳

あとは、やっぱりプラバシーの保護かな。これは、ネット徘徊し始めた頃から徹底してるポリシーでもあります。私がよく活発的に参加してる地元コミュはSNSマーケティングをしてる個人事業主が多いんで、SNSで活発的に自分を露出する事こそ、ビジネスチャンスに繋がるという考えが主流。まあ、私もフリーランスとはいえ、税理上では個人事業主なんで、やっぱりそうした方良いんでしょうが…どうも、性格的に無理がありそう 😐  

しかも営業ベタなもんで、とりわけSNS通してマーケティングしたいとも思わないし、SNSは個人的な楽しみにしておきたい派。そう、仕事とプライベートを混同したくない。だけど、SNSをはじめ、ネット上でプライバシーの保護とはいえ、それがとーってもあやふやになってるのは確か…う~ん、悩む。そもそも、フリースピリットだからな…私。グレイではっきりしないんですね。困ったもんだ 😐

さてさて、どうしようか?と思いながら、結局またブタコちゃんアバターのままな私でした。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑