RGBlog.net

アメリカはここ、クリーブランド。

105ページ目 (161ページ中)

新たな壁

久しぶりにわんこネタ。でも明るいネタじゃないんですな。
っていうか、困ったちゃんネタですよ、これ。

というのも、我が家のわんこ達、只今戦争中であります。
いやホント困ったもなんも、せっかく子育てに慣れて来たかと思ったら今度はわんこですからね。
私達、気がまだまだ休まりませぬ。 🙁

戦争中、つまり兄弟喧嘩なわけなんですが、本気入ってるから流血大惨事状態です。以前もたまーに食べ物やおもちゃをめぐって喧嘩はありました。でも、一日3回とか4回とか今までなかったんです。しかも、モノの奪い合いじゃなく、テリトリー的なきっかけで、決まってうちの人がいる時だけ勃発する戦争。喧嘩の仲裁に入る私達も必死ですよ。うちの人、もう3回も噛まれてますし 🙄

まあ、なんでしょうね。大変とはいえ、わんこの気持ちも分かるんですよ。原因はなんとなくわかってますしね。そう、双子ちゃん達の登場で、わんこ達は不安になってるんでしょう。だって、この3ヶ月ほとんど構ってあげられなかったわけですから。私達、かなり反省です。とはいえ、仕方なかったのも事実。だからとにかく今は、できるだけ以前の生活に戻すように努力するしかないです。これ以上悪化しないことを願いながら。。。 😐

それにしても、犬も人間と一緒で気が合うか合わないかっていうのがあるみたいですね。今は亡きクロとハチはぴったり息が合う兄弟で、喧嘩はまったくと言っていいほどありませんでした。一方ベラとハチ、競争心と独占力が強い性格で似た者同士。私達がちゃんと見てないとダメみたいです。そして今回は、外れそうだった歯車が一気に外れてしまったような状態ですね。一度壊れた関係、きっと修復するのに凄い時間が懸かることでしょう。でも頑張るしかないです。

ということで、ちょっと重い話題になりましたが、わんこ多頭飼いの方で同じ経験された方いましたら、ぜひぜひアドバイスくださいませ。

あーあ、子育ても大変だけど、わんこ育ても楽じゃあありませんな 😐 。

謹賀新年 + ご無沙汰でした。

明けましておめでとうございます!

そして、大変ご無沙汰しておりましたー。
はい、そうですね。約3ヶ月ぶりの更新。皆さん、元気してました?
そう、気が付いたら年も明けて真冬の真っ只中。いやはや、時が過ぎるのって早いですね。

こちらでは報告遅れましたが、無事出産も終え双子ちゃん達の生活が始まりましたー。結局10月中旬に予定日より二週間早く生まれた次第です。ホントは自然分娩を目指してたんですが、臨月になっても一人が逆子のまま、でもって突然出血もあり帝王切開にて出産でした。まあ、細かい出産レポはまた余裕が出来たら忘れないうちに書きたいですが、とにかく母子共に健康に出産も終わり、あっという間に3ヶ月が過ぎたわけです。

それにしても子育てって大変ですね。いやホント、実際やってみて世の中のママ達を改めて尊敬!です。へたれ人生を歩んで来た自分。今が当に試され時といった感じですよ。とはいえ、最近心のゆとりが出て来たのもあってか、大変な中にそれ以上の喜びもある事も実感してます。そう、寝不足で辛い時なんか、双子ちゃん達の笑顔で癒されちゃうんですからね!ホント不思議なパワーですな~ 😛

ということで、このブログ、しばらくお休み状態でしたが、ぼちぼち再開して行きたいと思います。これからも皆様、どうぞよろしくお願いします!

英語力が鈍る

はい、今日でやっとワタクシ、36週目を迎えましたー。(パチパチ~ :mrgreen:
心配してた早産もどうやら回避できそうなくらい順調な毎日を過ごしております  😀
お仕事の方も本当は少なめにやってまったりとした妊婦生活を!と思ってましたが、そういう時にいろいろ舞い込んで来るものですね。嬉しい悲鳴とまで言いませんが、結局臨月までお仕事してた私です。我ながら、自分の強靭な体力に自画自賛してみたり  :mrgreen:

とはいえ、最近の自分は当に軟禁生活状態。そう、車の運転を断念してまったから。お腹が大き過ぎて運転席にハマらないんです :cry:。 お腹、ホントにデカイったらありゃあしない!まあ、二人分だから仕方ないんですが、やっぱり軟禁生活はちょいと辛いですね。あー、早く自由に飛び回りたい!そんな思いが募るのであります。

その上、また気づいたのが自分の英語力。ソーシャル英会話力とも言うべきかな。かなり鈍ってます。そうなんです、外部の人と話す機会がかなり減ってしまったからですね。そもそも仕事上、電話よりメールでのやり取りが多いので、普通の会社勤めの人より話さない機会が多いのは事実ですが…やっぱり話さないと、英語力はもちろん瞬時の表現力がかなり鈍りますね。例え、毎日うちの人と話しても、言葉以上の意思疎通がすでに出来上がってるから、他人と話すのとはまた違います。週一ペースで、仲の良い義理の従兄弟とガールズトークはするもの、それもやっぱり違うような気がするんですね。なんですかね、緊張感が無いと言うか。。。

まあ、これも自分が元から持ってる能力も関係してるかもとも思ったりもしてます。言葉での口頭表現力が下手で、人前で話すのも苦手。もちろん日本語も英語も。それを克服するために、いろんな地元コミュに定期的に参加してたけど、それも軟禁生活で絶たれてしまった。。。 😐  あ~、どんどん世界が狭まっていく~~~~と、ふと凹んでしまうんです。なにか良い方法はないですかね 🙄 。英会話力を鈍らせない何か!

はい、すいません。愚痴っても仕方ないですね。
今を乗り切るしかない、それだけですね。
こうも愚痴っぽくなるのは、最近のお天気のせいですよー。(と、いきなり責任転嫁  :mrgreen:
もう雨ばっかりだし。いよいよ憂鬱なクリーブランドの冬がやって来るから。

ということで、久々の更新だったわけですが、愚痴で終わってしまいました 😳 。
皆様、ここまで読んで下さり、ありがとうございます  😉

早く天気にな~れ!

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 RGBlog.net

Theme by Anders Noren上へ ↑